気分の切り替え
この3連休、 娘はSパパに預け 髪の毛を切りに行った! 図書館に行った! ユザワヤに行った! 雑貨屋さんに行った! 合羽橋に行った! と、身ひとつの身軽さを噛み締め噛み締め、したかったことをしました。 (娘と出かけてもいいのですが、重くて行動が制限される&授乳場所に困るのが嫌で) 出産前は家にいることが大好きだったのですが、...
View Articleフランボワーズとバニラのシュークリーム
表面がサクサクした食感に焼き上がる、いわゆるクッキーシューですが・・・ 中に(下から)カスタードクリーム、フランボワーズのジュレ、シャンティーを詰めてあります。 バニラのふくよかな味わいと、フランボワーズの甘酸っぱさがいい! パリで、こんなシュークリームを食べたなあ、と思い出しながら。 →新鮮な気持ちで シュー生地に、色付けした別生地を乗せると・・・焼き上がりは、こんな風に。 美味しかった♪...
View Article今年の桜
もうお花見はピークを過ぎた東京ですが・・・ Mさんと見に行った、近所の公園の桜から始まり、 用事があった母と急遽、葉桜の下、ベンチでピクニックをしたり、 私のお気に入り桜のスポット、(有名ですが)新宿御苑にも行きました。 どの場所にも、桜ととともに、一緒に行った人との思い出ができました。新宿御苑 2012年の新宿御苑→桜満開の新宿御苑 どの日も絶好のお花見日和でした♪...
View Articleミステリ−と、誰にも言えないこと
この半月ほど、朝までぐっすりだった娘が、最近夜中に1〜2回起きるようになってしまいました。 コーヒーに合うお菓子が食べたい! ということで、久しぶりにN.Y.風チーズケーキを。 このチーズケーキを作っている最中・・・ 娘は私の死角となる場所で、機嫌良く寝転がっていました。寝返りはまだできないはずです。(再現) そのうち、グズグズ...。そのままにして、無視して生地を混ぜ混ぜしてましたが・・・...
View Article普通が一番幸せ
いつものスーパーからの帰り道。 ポカポカと日差しは暖かく。 道ばたには花が咲いていて。 公園からは子ども達の遊ぶ声が聞こえて。 ひさびさに、優しい気持ちになった帰り道。 平和っていいなあ。 紛争もなく、明日食べるものに困ることもなく、 健康な体で、家族3人、いつも通り普通に暮らせることが、 どんなにありがたいことかということ。 これ以上、幸せなことがあるだろうか? いや、ない!(断言)...
View Article産後バカ
ブログ更新の神様が降りて来て、 一気に更新できてちょっとスッキリです。 今日は娘の4ヶ月検診に行ってきました。 まわりはみんな同じ月齢の赤ちゃんだらけ。 髪の毛の多い子、少ない子、ムチムチの子、泣いてる子・・・みんな可愛い♪ みんな可愛いけど・・・でも、なんだろう。 やっぱり、我が子が一番可愛い。 (と、皆思ってるに違いない。) 実は、最近気になることがあって。...
View Articleローズ・ベーカリー/Rose Bakery
お菓子友達のMさんと、ローズベーカリー(銀座店)に行ってきました。 パリにもありますね(行ったことはないけど)。 お茶を頼むと、南部鉄器で出してくれます。 最近気になるこのカラーポット。重くて普段使いには(私は)しなさそうだけど、憧れてます。 特に白が可愛い。 (この南部鉄器で飲んでみたくて行ったようなものです) キャロットケーキが美味しいと聞いてたので、注文。...
View Article羊山公園へ
G.W中、3人で羊山公園に出かけました。 私は初めて知ったのですが、丘一面に咲く芝桜が有名な公園。 この日は快晴!ベビーカーで出かけました。 池袋乗り換えなので、西武のメゾンカイザーにてサンドイッチを購入。 と、とっても楽しかったのですが・・・公園に到着し、ベンチに腰掛けたSパパに悲劇が。...
View Articleベビーモチーフのアイシングクッキー
このG.W中、娘のお食い初めを、義両親のお宅にてさせてもらいました。 (というか、全部用意してもらってしまいました。汗) 前々日、今しかできないかなと、ベビーモチーフのアイシングクッキーを作って、ケーキの上に飾りました。 ベビーシューズに、アヒルのおもちゃ、哺乳瓶にスタイ・・・手描きの型紙でカットして。 さあ、あなたのイマジネーションを最大限に駆使して!...
View Article母の日モチーフのアイシングクッキー
前回のアイシングクッキー、第二弾は母の日モチーフで。 技術はまったく進歩してませんが、作るのは楽しかったです。 飾り付けも下手ですが、母は喜んでくれました♪ 毎回、何を贈ったらよいのかよくわからない母の日。 感謝の気持ちは、常にあるのだけど。 いつ恩返しできるのだろう? 皆さんはどんな母の日でしたか?実家の庭には緑に、これから花咲く植物がたくさん。...
View Articleリメイクでリフレッシュ
今日はハンドメイドネタです。 先日実家からもらった大きめのコットンの布。 ワンピースを作ろうと機会を狙っておりました。 寝返りができるようになってしまった娘が、最近寝返りの練習に没頭しているのをいいことに・・・そしてそのうち疲れて寝入ってしまう。 うつぶせ寝、息しているのを確認したら・・・作業再開! 床に紙を広げて型紙をとる作業も、地味に面白い。 長袖にしようかな。半袖にしようかな。...
View Article5ヶ月
お久しぶりです! 自分のブログをしばらく放置していましたが・・・久しぶりに戻って来ました。 (このブログ、このまま消滅してしまうんではないかしら・・・ドキドキ。) 毎日、娘のムチムチな抱き心地に癒されてます。 最近の娘は5ヶ月になりました。 パソコン画面を見つめたり(?) 絵本を味見したり・・・ パンパースを、カサカサと味見していたり・・・ お腹で体を支えてゆらゆら揺れていたり・・・...
View Article賞味期限迫る
今、うちの冷蔵庫には、 久しぶりにシナモンロールでも作ろう♪ とウキウキと思いたち、購入した生イーストが。(賞味期限:今日) テレビで見たタイカレーが美味しそうだった。作ろう♪ と購入したエビが。(賞味期限:昨日) T子の半年祝いにケーキ作ろう♪ 自分の誕生日もあるし。ムースならまとめて作って冷凍できるし。 と、大量に購入した生クリームが...。(賞味期限:あさって)...
View Article最近のT子
短くてムチムチの腕。 不器用な手つきが! たまりません。 *** 子どもが成長するということは、親も年をとるということ。(もちろん自分も・・・) それは順番にやってきて、もしかしたら誰もが通る道かもしれない。 だいぶ以前から、私の母も実の母(私の祖母)の介護中。 だから、私もいずれは、介護したり、されたりするようになるのだろうか??? なんてボンヤリ思ったり。...
View Articleさくらんぼ♪
・・・物理的な手助けよりも、思いやりのある優しい言葉が欲しい・・・ お昼寝中のT子。 お義母さんからプレゼントされた素敵なワンピース。なのに、何かが違う・・・ 常々思っていること。 同じ状況で同じ経験をして、似たようなキャパシティを持ち合わせていない限り、 他人が他人の苦労をわかるわけがないということ。...
View Articleゴミ箱大好き
ああっ! それは! それはダメ〜!! ずるりずるりと、腹這いで数センチずつ動けるようになったT子。(映画「ジョーズ」のBGMがピッタリ。) 大人の触って欲しくないもの(電気コードや紙、リモコン、カバン)を触ったりなめたりするようになりました。 ついに、ゴミ箱に手を出すように。 (床にあるものならなんでもいいんでしょうね) ちょいちょいっと、不器用な手を動かして・・・ ガターン!...
View ArticleT子のひとりごと
皆様おひさしぶり!よいしょ・・・っと。 もうね、ぐうたらなお母さんにかわって、今日はアタシがブログを書くわ。 肩車だーいすき!T子です。 最近前髪ばっかりのびてきちゃって。 お母さんはアタシのことを「あしたのジョー」の主人公みたいだって・・・ そんなに似てるかしら? こないだね、おばさんの家に遊びに行ったの。...
View Articleパリの朝ごはん...を、求めて。
(こんな空間で、朝ごはんが食べたい・・・)(湯気ののぼるコーヒーを飲みながら・・・ポワワン) (携帯で撮った写真、回転のやり方がわからないのでこのまま載せます・・・ 顔を右に傾けて見て頂けると、幸いです) 初めてのテラス席、VIRON@丸の内です。 タイトルにもありますが、「パリ(風)の朝ごはん」がどこかで食べられないものか・・・と。...
View Article