今日はまた蒸し暑いですね〜・・・
ちょっと前に、母の旧友Iさんから、クッキー詰め合わせのリクエストがありました。![]()
抹茶のディアマン。
その時はつわり真っ最中の時期で、ちゃんとできるか不安だったのですが、まだ先だし大丈夫かな・・・と、せっかくなので引き受けさせていただくことに。![]()
カリカリ!のキャラメルクッキー。
クッキーだったら、ちょこちょこ生地を作って冷凍しといて、直前に焼き上げることができますしね♪
私のクッキー作りのこだわりは、
バターは発酵バター!
塩は「ゲランド産」!
・・・だけです。笑
ゲランドの塩は、優しい塩気なんですよね。
![]()
ポルボローネ。
プラリネペーストがたっぷり入った、しっとりホロホロの食感。
![]()
パリのレストランで働いてたときによく焼いたバニラ・キプフェル。そこのシェフのお気に入りのレシピでした。元のレシピはグラニュー糖なのですが、粉糖を代わりに入れてサクサクの食感に♪
最近買った憧れの「シルパン」。
これ、オススメです!!膨らみやすいクッキーやタルトを、ピケしないでそのまま焼いても、まっすぐきれいな焼き上がりなんです。
![]()
シルパンで焼いたクッキーの裏側はこんな模様がつきます。
最近はフランス系のパティスリーの焼き菓子の裏側をみると、こんな模様がついてることが多いです。シルパン流行ってます〜
パリの製菓学校「ベルエ・コンセイユ」でも、当時の先生が「最新の道具なんだよ〜」と使っていて、それからずっと気になっていたんです。
いやーこれ!やっぱりいいです!
タルトの底の焼き上がりに悩んでいる方はぜひ♪
![]()
![]()
1週間位かけて、比較的体調の良い午前中にちょこちょこ準備・・・
前日までに、ゆっくり作っていきました。
発送当日の朝に、のんびりと包装。![]()
最初はこんな感じ。
でもせっかくなのでこんなものを貼ることに・・・。
![]()
![]()
「パリーストラスブール お菓子ブログ」のシール(ワードで自作)。笑
ちょっと前に作ってたくさんあったので。
なんか、自己満足で申し訳ないですが・・・少しでも、私のブログの宣伝にと♪![]()
さ〜いってらっしゃい!と、ヤマトへ。
後日Iさんから、「お配りした皆さんに喜んでいただけましたよ♪」と優しいメールを頂きました。
ホッと一安心です〜♪
ありがとうございました♪
![]()
中身はこんな感じです。
(上から右回りに)
ガレット・ブルトンヌ
抹茶のディアマン
ポルボローネ
レモンアイシングサブレ
ロミアス
ドフィノワ
バニラ・キプフェル
キャラメルクッキー
紅茶やミルクティーと一緒に食べて欲しいです♪
※お菓子の依頼はお受けてしていません・・・が、「美味しそう♪」「クッキーが食べたくなった♪」と思って頂けたら幸いです。
![]()
クッキー・・・昔(20歳くらいのとき)、クッキー作りにはまったことがあって、ヒマがあれば図書館や本屋さんで、美味しそうなレシピをひたすら、たくさん集めてたんです。
ノートにびっしり。
懐かしい。
人気ブログランキングへ
ちょっと前に、母の旧友Iさんから、クッキー詰め合わせのリクエストがありました。

その時はつわり真っ最中の時期で、ちゃんとできるか不安だったのですが、まだ先だし大丈夫かな・・・と、せっかくなので引き受けさせていただくことに。

クッキーだったら、ちょこちょこ生地を作って冷凍しといて、直前に焼き上げることができますしね♪
私のクッキー作りのこだわりは、
バターは発酵バター!
塩は「ゲランド産」!
・・・だけです。笑
ゲランドの塩は、優しい塩気なんですよね。

プラリネペーストがたっぷり入った、しっとりホロホロの食感。

最近買った憧れの「シルパン」。
これ、オススメです!!膨らみやすいクッキーやタルトを、ピケしないでそのまま焼いても、まっすぐきれいな焼き上がりなんです。

最近はフランス系のパティスリーの焼き菓子の裏側をみると、こんな模様がついてることが多いです。シルパン流行ってます〜
パリの製菓学校「ベルエ・コンセイユ」でも、当時の先生が「最新の道具なんだよ〜」と使っていて、それからずっと気になっていたんです。
いやーこれ!やっぱりいいです!
タルトの底の焼き上がりに悩んでいる方はぜひ♪


前日までに、ゆっくり作っていきました。
発送当日の朝に、のんびりと包装。

でもせっかくなのでこんなものを貼ることに・・・。


ちょっと前に作ってたくさんあったので。
なんか、自己満足で申し訳ないですが・・・少しでも、私のブログの宣伝にと♪

後日Iさんから、「お配りした皆さんに喜んでいただけましたよ♪」と優しいメールを頂きました。
ホッと一安心です〜♪
ありがとうございました♪

(上から右回りに)
ガレット・ブルトンヌ
抹茶のディアマン
ポルボローネ
レモンアイシングサブレ
ロミアス
ドフィノワ
バニラ・キプフェル
キャラメルクッキー
紅茶やミルクティーと一緒に食べて欲しいです♪
※お菓子の依頼はお受けてしていません・・・が、「美味しそう♪」「クッキーが食べたくなった♪」と思って頂けたら幸いです。

クッキー・・・昔(20歳くらいのとき)、クッキー作りにはまったことがあって、ヒマがあれば図書館や本屋さんで、美味しそうなレシピをひたすら、たくさん集めてたんです。
ノートにびっしり。
懐かしい。
人気ブログランキングへ